●キハ185系特急むろと

「特急うずしお」の大半が2000系となり、牟岐線乗り入れが不可能となったため、
「特急うずしお」を補完する形で登場した。全列車がキハ185系で運転されている。
また全列車が徳島発着かつ午後発の運転で、
運用の都合から特急剣山が牟岐線を直通して運転する列車もある。
ちなみに、室戸むろと岬に近い阿佐海岸鉄道甲浦かんのうら駅へ乗り入れる「特急むろと」はない。
この他、「ゆうゆうアンパンマンカー」を連結した「特急むろと」は運転されていない。
また、本線上で「特急むろと」同士のすれ違いは見ることはできない。

特急剣山と並び、ローカル色が非常に濃い列車であるが、
特急剣山よりも運転本数がさらに少なく、桑野以南では1日3往復のみの運転である。
普通列車さえ少ない牟岐むぎ海部かいふでは、普通列車として運転される。

2006年6月から、徳島〜阿南まで夕通勤時間帯に2往復4本が増発された。
臨時列車扱いであること、また阿南発着を考慮して、51号〜54号という特異な号数で設定された。

鈍足だと思われがち(実際は鈍足なのだが)であるが、徳島〜阿南あなんに関しては沿線の国道の渋滞もひどく、
徳島〜阿南間を30分以内で運転しているのは、それなりに魅力である。
(超短距離なので、本来は快速として運転するのがベストなのだが)

2008年3月からは、阿南発着として運転されている「むろと」51〜54号が、
特急「ホームエクスプレス阿南」として愛称が変更されることが決定した。
これにあわせて乗車率が低調だった「むろと」54号は廃止され、
翌朝の通勤時間帯に阿南→徳島間を運転することになった(牟岐線初の朝の通勤特急)。

08年3月以降、特急「むろと」はかつてのローカル特急に戻り、
51号〜54号が「むろと」としては廃止され、「むろと」の運転本数は減少した(上り1本、下り2本)。


特急むろと
運転区間:徳島〜海部(牟岐〜海部は普通列車)
通常編成:2両



上り本数:(むろと1本、剣山2本)
下り本数:(むろと2本、剣山1本)

=キハ185系特急剣山号として牟岐線内を運転


過去の運転区間:徳島〜阿南・牟岐・甲浦
▼小見出し▼
下り列車
上り列車
1号徳島→海部●2号海部→徳島●
3号徳島→海部●..
●印=一部普通区間を含む
◆印=毎日運転の臨時列車
剣山号として運転される列車
剣山4号池田→海部●剣山3号海部→池田●
..剣山9号海部→池田●
●印=一部普通区間を含む
池田=阿波池田



▲むろと号(徳島−阿波富田)
詳しいダイヤは時刻表を参照されたい。

特急むろと1号

特急むろと2・3・51・52・53・54号


運転図表




停車駅表


●印=停車、○印=指定日停車、−印=通過、●印=各駅停車



特急剣山3・4・9号の徳島線内停車駅はここを参照



●むろと1号見どころ

1号であるが、ほぼ夕方の発車。1号ではあるが、むろと2号からの折り返しである。
2両編成で、牟岐から海部までは各駅停車である。全車自由席車両。
折り返し列車が、剣山9号など通勤時間帯に運転されるため、折り返し駅での手間を省くため、
「むろと1号」から全車自由席として運転されているのである。

以前は、高松から直通の「特急うずしお号」として牟岐まで運転されていたが、系統分離された。
また一時期、発車時刻を2時間繰り上げて13時台に発車していたことがあるが、
近年、元のダイヤに戻されている。(これは岡山発着のうずしお号に接続させる試みだったようだ)

また長年桑野は通過していたが、最近になって停車するようになった。


むろと1号




●むろと2号見どころ

2両編成で、海部から牟岐までは各駅停車である。
以前は、甲浦発岡山行の「特急うずしお号」でありグリーン車も連結されていた。

うずしお号の牟岐線乗り入れ廃止後も
「剣山号」として甲浦発阿波池田行となって運転されていたこともあったが、
運用上の都合等であえなく短命に終わり、発車駅も甲浦から海部へと縮小されてしまった。

また長年桑野を通過していたが、近年停車するようになったほか、
夏期営業中に田井ノ浜駅に臨時停車していたが、通年通過となった。

特急むろと2号(海部にて)撮影:185ファンNo.3113様





●むろと3号見どころ

2両編成で、牟岐から海部までは各駅停車である。ビジネス特急である。

06年頃の改正で途中駅で普通列車を待つ停車駅が4個(二軒屋・南小松島・由岐・牟岐)も設定されていた。
特に、二軒屋では運転停車してまで対向普通列車を待つ始末で、
鈍足ぶりはズバ抜けていて、特急区間の67.7qを約80分かけて走行し、
普通区間も含めると、79.3qを104分かけて走行していた。

08年3月の改正でダイヤが修正され、このような鈍足状況は改められている。

以前は、「特急うずしお号」として岡山からの直通で牟岐まで走行していた時期や、
「特急剣山号」として高知から直通で海部まで走行していたこともある。
(※旧うずしお19号参考ダイヤ−岡山16:48→高松17:49→徳島19:13→牟岐20:21)
↑全区間がグリーン車つきキハ185で運転されていたことを想像してみてください。なんかすごいでしょ?

阿波富田への停車は96年4月1日から上下各1本ずつが停車を行っている。
当時は、牟岐線〜岡山直通のうずしお号として停車していた。

現在は高松からの「うずしお号」から接続しており、バトンを受け継いで牟岐線海部まで走行する。


▲むろと3号(徳島)

近年、終点の海部から阿佐海岸鉄道甲浦への接続列車が整備された。
(以前運転されていたのだが、しばらく廃止されていた)

また長らく「むろと3号」は海部到着後、牟岐まで「回送列車」として運転されていたが、
これも近年になって「普通列車」として営業運転しながら牟岐まで運転されることになった。




●むろと51号見どころ
2両編成で徳島〜阿南を運転する超短距離の特急列車。
ビジネス利用が高い。臨時列車扱いで、列車番号は9000代。
徳島駅では、ホームがいっぱいのため3番線の阿波富田寄りから発車している。
ちなみに3番線佐古寄りには、後発の牟岐線普通列車が待機している。
高松からの「うずしお号」の接続をうけて走行している。

08年3月からは、特急「ホームエクスプレス阿南」1号として運行。


▲日中は徳島運転所の隅に留置されている「むろと51号」、夕方の出番を待つ




●むろと52号見どころ
2両編成で阿南〜徳島を運転する超短距離の特急列車。
51号の折り返し。臨時列車扱いで、列車番号は9000代。
阿南での折り返し時間は5分であり、遅延時はどうしているのだろうか。

08年3月からは、特急「ホームエクスプレス阿南」4号として運行。
(ホームエクスプレス阿南2号は朝の通勤時間帯に運行予定)



●むろと53号見どころ
2両編成で徳島〜阿南を運転する超短距離の特急列車。
ビジネス利用が高い。臨時列車扱いで、列車番号は9000代。
夕通勤時刻の普通列車が運転されていない時間帯に、特急列車を増発した。

08年3月からは、特急「ホームエクスプレス阿南」3号として運行。
また、徳島発が20:52と数十分ほど繰り下がって運転される予定である。


▲徳島駅留置線でしばし出発を待つ「むろと53号」




●むろと54号見どころ
2両編成で徳島〜阿南を運転する超短距離の特急列車。
53号の折り返し。臨時列車扱いで、列車番号は9000代。
最終の高松行「特急うずしお」32号(キハ185系で運転)に接続している。

しかし乗車率が芳しくなく、08年3月で廃止。



●牟岐線のキハ185普通列車

詳しくは、
キハ185系牟岐線普通列車の項を参照。









▲もどる inserted by FC2 system